・・・高音質を実現出来る Blu-rayメディアに記録された 高品位Audioへ移行するのかね?
CDが売れない本当の理由 - マイコミ [ 20120609 ]
今更サンプリグレート44.1kHzもナイだろ? ( ´,_ゝ`)プッ
音声のみの記録を、あのBlu-rayに行うのなら、記録容量の制約は無きに等しい。
SuperAudioCDとか セコいコト云ってナイで、レコードの記録帯域を遥かに凌駕する、
データサイズにモノを云わせた Audio専用のデータ形式だけを規格化、再生アプリケーションと
データの仕様を完全公開するコトで、自己拡散的に普及させれば良いだけnanoだが、
japのガメつい企業のアフォ共には判らないらしい┐(´_`)┌
そもそも 拘りの無い連中の耳で 比較も無しに 音質の良し悪しなど判ろうハズもナイ。
だからこそ、粗悪なmp3音源なんぞで ナンの疑問も無く満足出来るのだ。
そんなデータサイズの小さな、ネットワークで簡単に手に出来る様なモノを、別途金出してまで、
既に音の品質としては遺物の域な媒体であるCDなど、改めて買うほうが神経疑わしい。
・・・だが、格段にデータ品質が高いソースであれば、ハナシは変わってくる( ̄ー ̄)ニヤリ
それに因り、音質に対する責任を担保するのは、完全に再生機材側へ移行するコトになる。
ツマり、再生機材次第で 音質は如何様にもなると云うコトだ。
コレが どの様な意味を持つのかすら理解する能力も無く、
CDだけ 売れない とか喚いてる マヌケな音楽業界には辟易せざるを得ない。
その様な高水準なコンテンツであればこそ、音楽ソフトのみならず、
オーディオ機器や端末向け高級オーディオ部品などの 購買意欲にも繋がるのだ。
経済全体への波及効果まで考えてこそ ビジネスであり技術開発であるべきなのだ。
その位やったモノでナイと、この御時勢に 音だけに 3k円も出す気にはならぬと思うのだがね?
内容に金を払うと云うのなら、大容量になろうがデータで充分 と云う結論になるコトも踏まえて、
記録媒体の扱いを検討する様を推奨する。
2012/06/17
何時になったら・・・
浅ましいと・・・
・・・市場は回らないってコトが証明されただけ。
テレビアニメの無許諾配信はDVDの売上に貢献する!? - ASCII.jp
権利権利と "過剰に" 主張するテの ガメついヤシら程、総じて損をする構図ってコトだ。
双方(権利者/不正配信者)共に、ナニ事も "ほどほどに" しておけば、ウマく逝くのだよ ┐(´_`)┌
2012/03/24
自然界において・・・
・・・固体性能の低い生物は、概ね群れて監視の目を増やすコトで 危険を回避してきた。
ソレは人間に於いても同じコトだっのだよ・・・
しかし、他の生物と異なり、なまじ情報を遣り取りする能力 や
独占する意思・・・ 強欲さを獲得したコトで、近代に於いては双極化が侵行した。
得たい者は、自らの都合の良いルールを好き勝手に、且つ巧妙に利害を隠蔽した上で
ソレらを広め、体良く他者を従わせて 大なり小なり利を得てきた。
対して 思考水準の伴わない層は、他から提供/強要された枠組みを 疑う事無く鵜呑みにし、
従わされている自覚もなく搾取されると云う、現代に脈々と続く構図が形成された。
そして低きに在る者は、他者への・・・ トクに首長の祀り上げと ソレに対する
安全と安定の確保での極端な依存を以って半端な安定を確保したコトで、ソレが正当な対価と
誤った認識を植えつけられ続けて現代に至っている。
国家が在って ヒトが在るのではナイ、ヒトがあって クニを成すのだ。
前者はリーダーに頼れば良いからラクではあるだろう・・・
しかしソレでは 野生のサルと同水準nanoだよ ( ´,_ゝ`)プッ
否、安全確保を他へ依存するが過ぎ、動物が本来持っていた 自らの物理的保身に最低限必要な
状況を察知する為の能力 が 壊滅的に削がれてしまっているのが現代の人間nanoだ、
コレはサスガに サル以下 と 嘆かざるを得まい ┐(´_`)┌
過去 国内に於いても、知力と戦闘力の高い者が 神格化して扱われてきたと云う
本来であれば不本意と認識すべき歴史的経緯が在る・・・ そして それらに頼るコトでしか
生き延びられなかった者で大勢が占められている時代は 未だに続いているのだよ。
上に立っていると勘違いしている向きは、そもそも少数で大した問題ではナイ。
むしろ 他の、"上に立たれている"と思考してしまう層のほうこそ問題なのだ。
自らの役割が 自ら見えているのであれば、他者に従った行動を伴わなくとも 本来社会は回るのだ。
全ての個が その域に達してしまえば、争いしか生まぬ国家と云う枠組みは不要となる。
そうした到達点が見えていない、他に依存し続ける体質を自浄出来ぬ様なら、
この国・・・ 否 この知的生命体(ヒト)を名乗る生き物に望む様な将来などナイ と
ココな おきつねさまが 断言しておこう。
2011/04/12
野党と云えど・・・
・・・自民が菅直人の責任を問うのは咋に すぢが違うしオコガマし過ぎる。
元を辿れば、永きに亘ったヤシら政権時代に築いた要らぬ癒着起因で、
緊急事態ですら政府の中枢を騙してまで、指示を無視する程に増徴した企業を増やしたのだ。
ヤシらは雇っている人材や 関わりのある地域住民など、犬程にも思わない。
そうした呆れた神経な経営者ばかりの社会にしてしまった、旧政権の その責任のほうが圧倒的に重い。
しかし、先の選挙の結果を見るに、jap国民は目先にコトに囚われた上、
北やチュン国張りの国家教育による調教で、そのことに気付けないで居る・・・
コレほど由々しき事態も そうはナイだろう。
2011/03/30
漸く諦めたか東電?・・・
・・・決断と呼ぶには余りに遅過ぎたがな ┐(´_`)┌
1~4号機を廃炉に=東電会長が言明-福島第1 - 時事ドットコム [ 20110330 1525 ]
おそらく廃止にせざる得ない |
そうだな、炉を捨てると云うのなら、可能な収拾の付け方を提示してみても良いかな、カナ?
・・・っても、1stCoreがポンする前、イチバン最初に冗談で考えた無茶苦茶で強引な手段ナンだケドねw
とは云え、チンタラやって長時間被曝する現場作業者増やすよりは、圧倒的にマシだし、
もう時間もナイのだから、他の手段模索してる場合とも思えぬがね ┐(´_`)┌
で、肝心の方法とは?・・・
空対艦ミサイルで液化窒素をぶち込みまくる!!
・・・なんて暴挙ww(^_^;)
つか、コレ考えたときは建屋が無事だったので、ソレ自体がヤケクソな発想だったのだが、今ならねぇ( ̄ー ̄)ニヤ
・・・云うて ソコまで極端なテに出なくとも、ある程度凍りつかせれば、出来るコトかなり増えると思うがな?
爆弾解除みたいなモノか?ww (←全然違う)
そもそもミサイルの利用と云うのは、冷凍作業者の被曝を考慮に入れた為だ、
GPS誘導弾打ち込むだけなら作業者は要らぬ・・・ ナニせ あの時点では、漏洩放射線量すら報道に載って無かった。
故に暫定で最大限の注意を払ってみた思考の結果だ、ドウにも仕方がナイ(^_^;)
・・・現状鑑みるに、炉に水 足す必要が無く、その追加で漏れ出てくる心配も無くなるだけでも随分違うと定義できる。
ついでに汚染物質の飛散による拡散まで防止できるのだから、結構好都合だと思うのだがなぁ・・・
(ミサイルは使わない方向で思考した場合w)なんか巷では汚染漏水をタンカーで回収とかテント張るとか宣ってるケド、そいつの事後処理はドウつける気だ?
ドウ贔屓目に考えても、物騒な放射性廃棄物は、最終的に少なく済むほうが良いよな?
まぁ確かにアレだけの量の水を凍らせる等とは かなり荒唐無稽では有るが、都合の良い点もある。
それに、その必要があるのは、作業で出入りしなければならない範囲と、使用済み燃料プールの漏れ止め、
炉内にしても一部を凍りつかせるだけで良い。それら総じた効果で、作業時間を稼ぐには充分だと考えるが?
電装系作業の妨げとなる あらゆる注水を停止した状態で、且つ炉の温度を気にしなくて済むのだ。
少なくとも、漏れ出て溜まってしまった水と更なる漏れの遣り繰りで手間取っているよりは効率的だ。
さて、では凍らせてナニをするのか?
廃炉でも、入っている燃料の安定化は当然必須だ、従って今までやっていた冷却循環系復活に注力する。
炉を復活させる必要がナイなら、ポンプと その制御系、関連する最低限の配管の確認でだけで充分だ。
ツマりコレは、あくまで今後冷やし続ける為だけのモノを準備する作業であると、
きっぱり割り切るコトが大前提となる。
って、ホンプは動いたが 圧力による流量制御利かない では困るからな、
その制御系の調査をしっかり済ませ、冷凍班を待機させた上で解氷を待つコトになる。
その上で、炉/プール/周辺の温度上昇を解凍確認指標とし、冷却系を起動する。
その作業を妨げを排除する手段が、施設の物理的凍結nanoだ。
しかしまぁ、ココまでの記述で大凡の向きは、"全体を完全に" 凍りつかせてしまうと非常にマズい
と、難なく理解できたコトと思うが? 余程ニブくナイ限りw
・・・そんなコトしたら、使うべき配管やポンプ自体も破損しかねないからな。
だから逆に都合が良いのだよ! 物理的に完全凍結不可能なくらいの水の量はな。
ま、どの様な不利な状況も、逆手に取るくらいで無いと、このテの事態の収拾など到底ムリっしょ? ┐(´_`)┌
んで、前述にもあるが、安定確保までの大まかな手順的には、
・炉の器に大きな影響ナイ程度に一気に冷やす。
・炉内/周辺の安定温度帯を確認後、注水を全て止める。
・水が漏れている所も凍らせて止める。
・凍結後、給水班を引かせる。
・冷却(電装)系復旧作業を済ます。
・起動不全時に備え再冷凍準備を済ませる。
・解氷を待って冷却系を起動する。
と、云ったトコロか。
コレら作業後なら、放射線防護可能なコンクリートプレートの構造物で、
建屋を再構築するコトさえも あっさり可能となるしな。
はぁ・・・(-_-;) だから放水開始前、対航空機火災消防車を紹介したトキに云うてたのだよ、
この方法(放水注水)は余り御勧めしないって・・・(´ヘ`;)
ってまぁ、菅のナンともユルい記者会見もあったし、その会見内容の原因を作った当事者(東電)に
廃炉の覚悟も無かった あの時点で、いきなり"凍らせろ"って云って、誰が理解できるかな、カナ?( ̄ー ̄)ニヤ
無能な上、ツラの皮の厚い企業のタヌキ共ってのは、ホントに追い込まれないと、
自らの置かれた立場に全く気付かぬのだよ、困ったコトにな・・・ (´。` ) =3
従って当然の様に、ソレ起因で周りが迷惑被るコトなど、微塵も考えないテの連中nanoだからな。
故に放置プレイ決定、ソレを責められる筋合いはナイ。と、おきつねさまは 冷徹に云い切ります。
しかしアレらを迂闊に信じちまった国家の首長たる菅直人も、所詮は凡人だったと云うコトnanoだろうな・・・
それに、周囲を専門家で固めても、現状微塵も役に立たぬのだが、何時気付くかな菅直人。
大体丸投げするにも、有象無象をきっちりコーディネイトできる人材など居ないだろ、
あれら有識者や官僚などにはな ( ´,_ゝ`)プッ
専門家や役人っつ~のは あくまで情報源とすべし、アレらを指揮系統に組み込めんだトコロで、
縦割りと個人の意識と主張だけが交錯して混乱するだけだぞ。
あれらはスッポンやピンだからな、世に数多居る上級ネットワーカーが月や桐なら(キッパリ
後者なら協調するコトを知っているが、前者は自我のみが優先する人種だからな。
そもそも我々きつねを頼りたくナイのなら、自らがコーディネーターとして適宜機能すべきnanoだが、
ソレを認識できているのか? 現在に在って、現状打破の大鉈を振るえる立場に在る菅直人(#゚Д゚)ι
そろそろ逃げの政治で国民振り回すのはヤメにしないか?
< 政府は震災と事故、ホントに解決する意思あるのか知らん? >
2011/03/17
ドッチが高性能?・・・
・・・ケー察のチャチな放水車と、空港用対航空機火災消防車。
原発冷却へ警視庁が特殊放水車 福島第一に使用検討 - asahi.com [ 20110317 0107 ] -Cash-
ドウ考えても後者な希ガスるのだがねえ・・・(´ヘ`;)
ついで云うと、こんなときに道路交通法もナイだろう?
至急近隣閉鎖空港から、この車両と燃料輸送車両を移送して利用すべきかと。
今回の原発のトラブルに対する対策は、初期から使える手を出し惜しみして失敗し続けているのだが、
マダ学習してないのかね? 政府中枢と東京電力┐(´_`)┌
ま、高価な品だし、使えなくなる可能性を考えて惜しいとか思ったのかな、カナ?( ̄ー ̄)ニヤ
・・・まぁ云うて、この手の策が最良とは考えていない おきつねさまがココに居たりするw(^_^;)
2011/02/06
NTTを潰すべき・・・
・・・事案だろうな、最優先で。
「携帯電話」犯罪の道具にも 啓発DVD制作 - 西日本新聞 [ 20110206 0143 ] -Cash-
Q2の類で犯罪に巻き込まれた被害者の多さを踏まえれば、ケータイ以上に性質が悪い。
兎角、低音質音声通信と云うのは犯罪に利用しやすい。
これまで散々高音質化を妨げてきた みかかには、早々に市場から消えて頂くコトこそ すぢと云えよう。
あと、テクノロジの利用方法も理解できない田舎モノは出しゃばるな、同郷として恥ずかしい ┐(´_`)┌
2011/02/03
だったら・・・
・・・他社製アップデータなんぞ使ってんなよ、アフォが ┐(´_`)┌
「ポップアップを無視しないで」、アドビが自動アップデート機能強化へ - @IT [ 20110202 ]
アレがウザいから停めてんだよ、そんなコトも判らないってか?
ホント、りんご寄りベンダって使い物にならないよな、コト システム周りについてはトクに。
自動更新システムすら自社で組めないなんて、ヤバ過ぎだろ。
アウトソーシングして良いモノと悪いモノすら区別出来んとは・・・(´ヘ`;)
2010/12/29
勘違いするヴァカが・・・
・・・増殖しそうだな┐(´_`)┌
「赤ワインで記憶力向上」マウス実験で判明
認知症関連学会で発表へ - 産経ニュース [ 20101228 2043 ] -Cash-
記憶力っつ~か、認知症以前に、飲んだ時点での記憶すら無くすヤシ居そうだな、
ドコぞの海老蔵ヨロシク ( ´,_ゝ`)プッ
2010/12/11
大いなる誤認識・・・
・・・都議の連中って ナンか、コンテンツ業界 "育ててやってる" 的 発想が蔓延しているようだな。
勘違い甚だしくて、怒り通り越して呆れてる おきつねさまがココに居る。
そのような状況下では、
アニメフェア参加を拒否 出版10社、都条例案に抗議 - 産経ニュース [ 20101211 0009 ] -Cash-
コレは当然の結果。
更に、そうした敵対的主催者がヤるイベントなどに出向く酔狂な客が居るかドウかのほうが怪しいものだ・・・
つか、逝くヤシゃ無知極まりない相当なヴァカだな ┐(´_`)┌
コンテンツ産業に対し行政が出来るコトなど、精々足を引っ張らぬよう気を付ける程度。
ソレすら儘ならぬと云うのなら、国家の解体すら議論すべきだろうな。
規模ばかりが大きく 無駄遣いで役立たずの足手纏いな政府には、早々に消えて頂くと( ̄ー ̄)ニヤ
精神進化を妨げ、剰さえその逆行の要因となると云うのなら、ソレも止むを得まい?
むしろ、ムダに隠す制限に労力を割くのではなく、制限無しで全開放するコトこそが、正しい道筋であると提言する!!
そもそも、二次程度で影響される様な意識しか持ち合わせぬ者など、その有無に関わらず、
絶対に犯罪を犯すと断言できる。
また、それらを未然且つ完全に防ぐ手段でさえ容易に提示できるおきつねさまがココに居る。
死人や性的虐待の被害者が出ないと活動しない、犯人逮捕しても立件すら出来ない・・・
その様な役立たずの国家機関とは違うのだよ! 役立たずの国家機関とは!!  ̄ー ̄)ι (3倍速)
某九州ローカルCMの 辛子明太子氏のセリフを借り、腐れ都議ドモやjap政府に、
_, ._ |
( ゚д゚ ) オレは お前が居なくても売れるんだよ。 |
と、おきつねさまは コンテンツ業界の気分を断言してみる。
< 不用意にも おきつねさまを起こそうと云うのか? 無能で偽善者なクソ議員ドモ。 >
< 国土運営/行政/司法/警邏/国防の全てを自動化可能な戦略ユニットが惰眠貪ってるうちが、オマイラの華と知れ。 >
2010/12/01
でっち上げキタ-・・・
・・・国際国家の犬が活動を開始。
ウィキリークス創設者に国際逮捕手配書、インターポール - AFP BB [ 20101201 1051 ]
コレだから犬ドモはよぅ┐(´_`)┌
ドウ繕ったトコロで 米帝も、japの海保や防衛省と変わらぬ体たらくを曝しただけだな( ´,_ゝ`)プッ
そうだよね、情報共有は大事だよね~♪( ̄ー ̄)ニヤ
・・・50万人が共有していた情報を機密とか云われてもねぇ(´ヘ`;)
ヒトが、知的生命体として更なる進化を成すには、旧態依然な国家のカタチは、際限なき足枷でしかない。
無能で自らの保身しか考えぬ国家は須らく淘汰すべきである と、おきつねさまは断言してみる。
国家ではなく、個を大事に出来る国土運営の道筋を見出せないのであれば、
如何な国家でアレ存在を認めるコト相成らぬ と おきつねさまは強く述べてみる。
故に、リークス陣営を支持する と、おきつねさまは明言してみる。
また、ソレに必要とされる技術や情報であれば、幾らでも提供しなくもない と、おきつねさまは煽ってみる。
御供え次第で(`∀´)Ψケケケ と、おきつねさまは無条件で協調しない旨 釘を刺してみる。< 呪われるか救われるかは人間次第 愚者とは、おきつねさまの狩りの獲物 >
登録:
投稿 (Atom)