ラベル おきつねさまのためいき・・・ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル おきつねさまのためいき・・・ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011/03/17

ドッチが高性能?・・・


・・・ケー察のチャチな放水車と、空港用対航空機火災消防車


原発冷却へ警視庁が特殊放水車 福島第一に使用検討 - asahi.com [ 20110317 0107 ] -Cash-


ドウ考えても後者な希ガスるのだがねえ・・・(´ヘ`;)

ついで云うと、こんなときに道路交通法もナイだろう?
至急近隣閉鎖空港から、この車両と燃料輸送車両を移送して利用すべきかと。

今回の原発のトラブルに対する対策は、初期から使える手を出し惜しみして失敗し続けているのだが、
マダ学習してないのかね? 政府中枢と東京電力┐(´_`)┌

ま、高価な品だし、使えなくなる可能性を考えて惜しいとか思ったのかな、カナ?( ̄ー ̄)ニヤ


・・・まぁ云うて、この手の策が最良とは考えていない おきつねさまがココに居たりするw(^_^;)

2010/02/21

SD14のファインダに・・・


・・・視度補正レンズ装着を検討していたりする。

目が悪くなったのかナンなのか、おきつねさま使用機では現在、
視度補正スライダはマイナス一杯になってたり( ; ゚Д゚)

んでコレ▼

     


・・・今年になって ようやく投入された新規純正オプションなのだが、調達するにも問題なのが、
選択すべき補正レンズの度の値・・・ 指標がサイトに示されておらず、
この場合は、そのまま、-値のモノで良いのか? と、迷いドコロなのだ(´ヘ`;)


つか、コレつけると、付属のアイピースカップ付かなくなるんだよな・・・
とは云え、アレは遮光性能0なので、MF使いとしては致命的状態である。
・・・ナニせ接眼レンズに自身の目が写り込み、メイいっぱいフォーカシングの妨げになってると云う罠・・・orz

で、その唯一の対策であるハズの、深めのアイピースカップってモノは、
結局かなり待ったが、現在に至るまで未だ、純正オプションのラインナップにはナイ。

おきつねさま的には、視度補正レンズと一体、ないし 一緒に使える物など、
市場に投入されるコトを、相当期待していたダケに、残念でならない・・・


SD14が世に出て随分経つ・・・
そろそろファインダ部分の構造は同じであろう後継機、SD15も、そう遠からず陽の目を見るヤも知れない程にだ・・・
もういい加減、満を持し過ぎてるだろう、そうした、細かくも必要性の高いオプションは、早急に投入をキボンヌ。> Next - PMA2010・SD15出展/仕様と引き継がれる問題点 for SD14/15 >>>  
 
      

2010/02/19

悪くはナイのだが・・・


第三セクター 肥薩おれんじ 天竜浜名湖 ローカル鉄道 交流協定
ツアー開発 観光もPR - 西日本新聞 [ 20100219 0011 ]



・・・そろそろ、もっと近場(同一地域)同士でも連携するってコトを学ばないか? (´ヘ`;)

寝ている間に逝っていた・・・


・・・昭和の名優がまた一人。


俳優の藤田まこと氏が死去 - 産経ニュース [ 20100218 1156 ]
【藤田まことさん死去】大阪・豊中市の寺で通夜 近親者らだけで - 産経ニュース [ 20100218 2134 ]
訃報:藤田まことさん76歳=俳優「てなもんや」「必殺」 - 毎日.jp [ 20100218 ]
俳優の藤田まことさん死去 「必殺」シリーズなど人気 - asahi.com [ 20100218 ]
「まこちゃん、起きてくれよ」 藤田まことさん通夜 - asahi.com [ 20100219 0155 ]なんか昨日は丸一日寝ていたので、ついさっき、ニュース局の深夜再放送で知った。 なんてダメぎつね・・・ orz

この御仁の出演作は、どれもイイ雰囲気のモノが多かったので、
ぢつに惜しい人材が去ってしまったとしか云いようがナイ。

また更に、国内ドラマがつまんなくなっちまうなぁ・・・(´ヘ`;)