2008/08/22

ピ〇チュウ!10万ボルトだ !!・・・

落雷:小田急乱れる 埼玉では女性重体 - 毎日.jp

いや、なんとなく・・・(^_^;)

マサにザルww・・・

他人の旅程にアクセス可 ジャルパック、システム不具合 - asahi.com

元々この同グループ(親会社?)の航空機には載らない方針なヒトなので、
全然関係ないケドねw (当方ANA派 ・・・毒ましまろ思い出したww)

・・・事故死亡者数を、事故総数や総フライト数で割った比率で考えたら、
できれば使いたくはナイよな、やっぱり
(´ヘ`;)

その上、情報管理面までも・・・

しかし出ない・・・

別段トイレでのハナシではナイw、SD14専用の液晶保護フィルムのコト・・・

DP1のように、シンプルな四角形状ならなんら問題が無かったモノを
安に形状を特殊にしてしまっている為、市販品が使えない・・・
っても、その反省からDP1のあのデザインがあるのだとは思うが、とは云え、
もう “アトの祭り
とばかりに放置するのは聊か頂けないと思うが、どうだろうか?

液晶保護フィルムを製造販売しているメーカーが、他の著名な機種向けと同様に
自発的に商品を提供する可能性が殆ど無い状況では、それらと連携をとって、
モノを世に出してもらわないと、結構な頻度で交換する消耗品を、
イチイチ、カッターや鋏で形を合わせて使うのは、余りに面倒・・・
(当方、長くても1~2ヶ月で貼り
換えてるので・・・最短1週間とかw)

つか、
日本のメーカーには、ライカM8アップグレードサービス のような
有料サービスは実施不可能なのだろうか?

でも、ソレだと日程もかかりそうだし、代わりに
0.8mm(前後)厚のサファイアグラス板を、保護フィルム同様に
貼り付けて使うような商品が欲しいかも・・・

・・・ 消耗品として、再三の交換(貼り換え)を考えるなら、
なにも高価なサファイアグラスである必要はナイのか・・・
ガラス板で作ってみようかなw 工具買ってこないとww



撮影直後か・・・

それから大して経たないウチに電源をオトすと、
直前撮影したデータが破損する症状は未だに出るようで、
コレ結構困る現象だと思う今日この頃・・・

ついさっき、定点の撮り直しでヤられたよ・・・(-_-;)
更に撮り直しっスか~てひひひひ~

結構、酷使?・・・

宅内か、ちょっとお出掛けって程度で使っている割に、
極端な環境下で使っているのも、異常の一因なのか?

当方、かなり冷房をガンガンにかけておくほうなので、
室外との、気温と湿度の差は、極北に匹敵するかも知れない・・・w

室内 温度18~21℃チョイ 湿度ほぼ0%
室外は報道でも云われている通り 温度30℃以上、
湿度も 60%越えは当たり前 なんて状態・・・
ソコを14持って往来してるワケだから、過酷って云えば過酷・・・

でも、ソノ程度で壊れてしまうようなら、
銀塩の一眼レフ(マニュアル機)の代わりに使うには、
聊か要を成さないと思うのだが、どうだろう?

実際14は、かなり防滴を意識した設計と聞き及んでいるし、
この程度は、問題にならないと踏んでいたのだが・・・

終いには・・・

S@II5840.X3F

▲コンなファイル名で、
壊れたファイルばかりを記録するようになってしまったSD14・・・
撮影直後のプレビューは、(一部を除き) 正常に出来ていたので、
ファイルが破損しているとは思わなかった・・・

で、悲しいかな、要らない試し撮りの画像のみ、
破損ナシでサルベージ出来た・・・(-_-;)

一部は、CF内で、狂ったファイル名称を、Win上で修正は出来るのだが、
完全にアクセスできないモノまで・・・

CHKDSKで、壊れた断片を確保できたので、検証は出来そうだが、
ついさっき、苦労して撮影した月の画像は、コレから撮り直しになりそう・・・( ; _ ;)

----------< 200808220323 >

悲しいかな、ファイルは完全に破損している模様。
更に追い討ち、月が、室内から撮影不可能な位置に・・・(絶句)

----------

ナンか、症状、悪化の一途を辿ってるような希ガス・・・


----------< 200808220326 >

CFに(端末へバックアップ後)放置していたファイルを一掃、
とりあえず正常に記録できるようになったが・・・ かなり不安(゚Д゚;)

----------