約10倍の速度向上、IgRemoteの後継ソフト「ZeroRemote」が公開 - マイコミ[ 20090318 ]
ZeroRemote 超高速リモートデスクトップ
つい先程、記事に気付いて試行してみた。
使用機器が、スペック的にDirectX系処理に弱いのだが、その割には良く動いている。
まず、マウス操作による縦横比固定の拡大縮小と云うのは、必須ではないだろうか?。
また、欲を言えば、デュアルモニタ構成の場合、サブスクリーン合成表示できれば尚良かったと思う。
現在、Win鯖2k3のリモートデスクトップ/RealVNC/UltraVNCなどを、その特徴に合せて、用途別に併用している。
このうち多用しているRealVNCに至っては、鯖への負荷はともかくとして、複数モニタの実物大合成転送をサポートし、
端末側が多少貧弱でも、殆ど負荷を感じるコトなく使えるのは特筆点だろう。
但し、これらには、音声をやり取りする機能はナイし、クリップボード転送も貧弱だ。
端末側の性能に難があり、鯖管理周りを行うリモート操作のみであれば、
これらのほうがまだ、分があると云える。
が、ゲームなどの音声を伴う必要のあるコンテンツをリモートする場合には、
ZeroRemoteのほうが、VNCほか前者など比べ物にならないPerformanceを発揮すると思う。
ただ、その用途としての使用予定は無く、それら機能の恩恵を受けることは無さそうだ・・・
ウチでは、(大した性能のない)鯖のほうで処理の重たい、写真(RAW)現像やDVDオーサリングを処理させている。
上記RealVNCほかではシステム負荷が非常に大きい為、それら処理と同時に常駐と云うのは、かなりムリがあり、
それらでは、対象アプリの初期操作が完了したら、VNCサービスをイチイチ落として対処している。
が、それでは処理終了がリモート側で判らない・・・
この場合、鯖側負荷の非常に小さいZeroRemoteを利用すれば、
それらの終了が、手元の端末で確認できるようになりそうだ。
ただ、やはり端末側、DirectX系処理弱い画像石では辛いね・・・
2009/03/19
早速試用・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。