なに?? 木の幹に引っかかったようにセミが暴れている・・・ イミが判らない。
別段、クモの巣もないようだが・・・? 暫く見ていたら・・・
ナルホド・・・
006073

露出モード: M-マニュアル露出
露出補正: 0 (AB 0 of 0)
ISO感度: 50
ホワイトバランス: オート
色モード: 通常
フラッシュ: 非発光
シャッター速度: 1/50秒
絞り値: F5.6
測光モード: 評価測光
フォーカスモード: M-マニュアル
焦点距離: 300 mm (70-300)
記録画素数: HI
ドライブモード: 1コマ撮影
どおりでウルサいハズだ・・・
006078

露出モード: M-マニュアル露出
露出補正: 0 (AB 0 of 0)
ISO感度: 50
ホワイトバランス: オート
色モード: 通常
フラッシュ: 非発光
シャッター速度: 1/80秒
絞り値: F6.3
測光モード: 評価測光
フォーカスモード: M-マニュアル
焦点距離: 300 mm (70-300)
記録画素数: HI
ドライブモード: 1コマ撮影
がっちりキャッチw
006085

露出モード: M-マニュアル露出
露出補正: 0 (AB 0 of 0)
ISO感度: 50
ホワイトバランス: オート
色モード: 通常
フラッシュ: 非発光
シャッター速度: 1/125秒
絞り値: F6.3
測光モード: 評価測光
フォーカスモード: M-マニュアル
焦点距離: 300 mm (70-300)
記録画素数: HI
ドライブモード: 1コマ撮影
いただきます♡
006087

露出モード: M-マニュアル露出
露出補正: 0 (AB 0 of 0)
ISO感度: 50
ホワイトバランス: オート
色モード: 通常
フラッシュ: 非発光
シャッター速度: 1/125秒
絞り値: F6.3
測光モード: 評価測光
フォーカスモード: M-マニュアル
焦点距離: 300 mm (70-300)
記録画素数: HI
ドライブモード: 1コマ撮影
しかし、ナゼにカメラ目線?ww
006090

露出モード: M-マニュアル露出
露出補正: 0 (AB 0 of 0)
ISO感度: 50
ホワイトバランス: オート
色モード: 通常
フラッシュ: 非発光
シャッター速度: 1/160秒
絞り値: F6.3
測光モード: 評価測光
フォーカスモード: M-マニュアル
焦点距離: 300 mm (70-300)
記録画素数: HI
ドライブモード: 1コマ撮影
撮影後、暫く騒いでいたが、程なく静かになったw
逝ってしまわれたのだろう、生きたまま おいしく頂かれてΨ(`∀´)Ψww
このカマキリ、以前、庭のバラの木に居たヤシかと思われる。
真夏日に入り始めた頃に、その近辺、草刈りしまくって丸裸にしたから、
餌が捕れなくなったのだろうw 隣宅の植木に移動していたか・・・ww
ココ(実家の事務所)で過ごすのは、今年の夏が初めて、
で、初夏の頃から再三、セミが鳥に殺られているような、
断末魔の叫びを聞いていたが、コイシが下手人だったか・・・
今日は、寝始めたの0600以降なのに、なにげに目が覚めてしまったので、
メールや天候をチェキしていたトコロだった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。